
7月開催のイベント「開発生産性Conference 2025」に協賛
PingCAP株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長:Eric Han、以下 PingCAP) は、2025年7月3〜4日の2日間に渡り開催される「開発生産性Conference 2025」に協賛します。本カンファレンスは、日本国内および海外の開発生産性に関する最新の知見を中心に構成され、各企業のベストプラクティスや開発生産性向上への取り組みを通して、新しい時代の開発に役立つヒントが提供されます。
開催概要
名称:開発生産性Conference 2025
日時:2025年7月3日 (木) 〜 4日 (金) 9:30〜19:00
会場:JPタワーホール&カンファレンス (東京・丸の内)
主催:ファインディ株式会社
参加費:無料 (事前登録制)
URL:https://dev-productivity-con.findy-code.io/2025
セッション概要
セッション日時:2025年7月4日 (金) 11:25〜12:05
会場:ホールB
セッション名:監視・分析・拡張性を一手に:TiDBが支えるmixi2のデータ基盤
セッション内容:
mixi2は短文SNSというリアルタイム性と高頻度な開発サイクルが求められるプロダクトです。開発当初から選定したTiDBは、単なるNewSQLの選択肢にとどまらず、開発生産性そのものを押し上げるインフラでした。本セッションでは、TiDBに標準で備わっているGrafanaやダッシュボードによるモニタリングの容易さが、運用コストを大きく下げた点、さらにTiCDCとKafkaを使ったリアルタイムデータ分析基盤の構築によって、プロダクト改善のフィードバックループが加速した点を中心にお話しします。
登壇者

※本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。